終了・決定・未定
平成19年度総会 | 平成19年6月6日(水) | PM6:30 |
広陵中学校会議室 懇親会(百楽) |
すくらむホームページの 立ち上げ |
平成19年6月7日(水) | AM12:00 | SOSメール受付開始 |
防犯夜回り (第1回) | 平成19年6月29日(金) | PM9:00 | 広陵中学校集合 (自転車にて巡回) |
広陵中学校部活動支援 ビールパーティー |
平成19年7月7日(土) | PM6:30 |
末広地区センター 参加費1000円 出欠締切り6月16日谷地元まで |
防犯夜回り (第2回) | 平成19年7月8日(日) | PM8:30 |
石狩川フェスティバル(水祭)周辺 児玉先生・松原先生同行 |
末広ふる里まつり | 平成19年7月14日(土) | AM8:00 |
元気のある人:広陵中学校から備品搬出 元気のない人:末広中央公園集合 |
末広ふる里まつり反省会 | 平成19年7月14日(土) | PM7:00 | 漫画村 参加費2500円 |
陵雲小学校地域懇親会 | 平成19年7月21日(土) | PM6:30 | 末広地区センター 参加費1000円 |
防犯夜回り強化月間 | 平成19年7月26日〜 | 時間不定期 | 重点地域:陵雲小学校・広陵中学校周辺 |
防犯夜回り(第3回) | 平成19年8月20日(月) | PM9:00 |
広陵中学校集合 13名参加で異状無し |
末広東ふれあいまつり | 平成19年8月26日(日) | AM10:00 |
末広東公園 14名参加で芋餅とチョコバナナを完売です〜又当日トラック積込みに前川校長と佐藤教頭にお世話になりました。
その夜の反省会では来年への取組みや9/29〜30の宿泊研修の内容等を話合い、会員の皆さんには近日中には案内文書を届けますので宜しくお願いします。
|
防犯夜回り(第4回) | 平成19年9月21日 | PM9:00 |
広陵中学校集合
土砂降りの雨の中9名の参加3台の車に分譲し書く公園、スーパー等を巡回さすがに生徒たちの姿はどこにもありませんでした。
|
陵雲小学校子育て 井戸端会議 |
平成19年9月26日 | PM6:30 |
旭川市立陵雲小学校 体育館
参加者94名が8班に別れフリートーク形式の意見交換会を実施いたしました。すくらむからは木下、谷内元、大竹が参加、過去の経験からの意見や問題提起等の発言に対して集まった保護者やPTA役員からもさまざまな質問も出ました。私の班では『いじめ、地域行事の参加、モンスターペアレント等』が話題となりましたが、やはり陵雲小学校に於いても例外ではなくいくつかの実例も紹介され、改めて根の深いことと感じたしだいですが、マスコミ報道と同様の現状にはこの地域もかと考えさせられました。また、「すくらむ」の生い立ちや活動状況も発表し、新規会員への呼びかけもいたしましたが・・・・さて? 記:木下
|
一泊研修旅行 | 平成19年9月29・30日 |
大雪交流青年の家 去る9月29〜30日美瑛町白金温泉 国立青少年交流の家いて行われ参加された皆様方(19名)には本当にお疲れ様でした。当日はまずまずの天候に恵まれ、初日遅くまでのアルコールミーティング(通称大宴会)にも関わらず二日目のパークゴルフ大会では全員がその力量を遺憾なく発揮され、結果 虎谷祥子さんの怒涛の2連覇に終わりました。(くそ!!)来年こそは”打倒虎谷”を目指して各自が自主的に練習量を増やすとともに宿泊研修開催の前に一度位はパークゴルフ大会を開催したいなぁとも考えています。 記:木下 |
|
防犯夜回り(第5回) | 平成19年10月26日(金) | PM9:00 |
広陵中学校集合 13名参加 3班に別れ小中学生が書店、ゲームショップ、スーパー、公園等にたむろしてはいないかと見回りをしてまいりました。寒かったせいもあるのかまったく見当たりませんでした。 |
防犯夜回り(第6回) | 平成19年11月30日(金) | PM9:00 |
広陵中学校集合 参加者11名(内、広陵中学校添田先生も同行)で3班に分かれ地域を巡回しましたが、子供たちの姿は見えず(家に閉篭もっているのかな?)特に以上はありませんでした。記:木下 |
防犯夜回り(第7回) | 平成19年12月14日(金) | PM9:00 |
広陵中学校集合 参加者6名(内、広陵中学校児玉先生も同行)というお寒い人数にて地域を巡回しました。今回も子供たちはどこへ?の状態でしたが、路上で喫煙している高校生を発見し、児玉先生より冬の稲妻が落ちました!! やはり今後も先生方との連携が必要ですネ。 今年一年、皆様方には夜回り事業に参加頂き誠に有難うございました。特に7月下旬の陵雲小学校における特別深夜パトロールはご苦労様でした。来年も1月から夜回りを予定していますので、よろしくお願い申し上げます。 記:木下 |
防犯夜回り(第8回) | 平成20年1月25日(金) | PM9:00 |
広陵中学校集合 新春第1弾みなさんよろしく! |
すくらむ新年会 | 平成20年1月26日(土) | PM7:00 |
今年も賑々しく開催されませた新年会26名の会員が一同にそろい和気藹々と語らいました。終了したのが何時かわかりませんが私が帰宅したのが12時ちょっと前でした。一次会の所要時間約5時間、時のたつのも忘れ大いに飲ませていただきました。 写真アップしましたご覧ください。
漫画村 TEL59-2103 会費2000円 出欠:平成20年1月19日までに木下まで 携帯080-6089-5770 広陵中学校より前川校長ほか3名参加決定!
|
地域懇談会(予定) 諸般事情により中止となりました。 |
平成20年2月8日(金) | PM6:30 |
広陵中学校2階会議室 三校教職員、PTAとの意見交換と親睦懇親会 |
防犯夜回り(第9回) | 平成20年2月22日(金) | PM9:00 |
広陵中学校集合 厳しい寒さの中で大変ですが、会員の皆さんよろしくお願いいたします。 |
![]() ![]() |
三校、地域公共施設等の清掃や環境整備奉仕 |